Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • お迎え募集中の子
  • 募集要項
  • お問い合わせフォーム
  • PROFILE
  • アクセス
  • インスタ動画
  • Twitter
  • お気に入り
  • 参考価格
  • ✳︎my family✳︎ Instagram

B BIRD


奈良県から可愛いインコをお譲りしています

2024.03.19 12:03
1週間毎にガラリと雰囲気が変わります
残ってる3羽の→お迎え募集中写真を変えました羽の色がわかりやすくなってきました😊1週間毎にガラリと雰囲気が変わりますすぐに育っちゃいます
2024.03.10 05:22
育ってきました
お迎え募集の子に育ってきた雛を載せましたまだ小さいですが、ここまできたらすぐに大きくなります鳥部屋はエアコンで22度に設定しています雛達はルーミィ(ケース)に入れて下に敷くタイプのヒーターを敷いていますこれで30度切るくらいです雛たちは寄せ集まっているので夜中も寒くありません挿し餌と保温のできる方にお譲り出来ます
2024.02.16 05:23
24年、最初の雛です
2/13・14・15・16と毎日順番に孵化していますお母さんとっても上手に抱卵しました!あと一羽孵化予定の卵がありますので先に生まれた雛から、早めに私がお手伝い(挿し餌)しようと思ってます保育器の準備をワクワクしながらしています栄養満点のフードでコロコロに育てたいと思いますp(^_^)q
2024.01.20 02:52
今年は少しだけ早いスタートです
まだ一つ目ですが産み始めたのでご報告ですブルー系の色んなカラーの雛が生まれる予定のペアですノーマル・ワキコガネ・シナモン・パイナップルの可能性があります有精卵だったら1ヶ月ほどすれば孵りますまずは親が無事に全部産み終えますように。。いつも卵は難なく産みますけど!健康で栄養がバランス良く足りてれば。。大丈夫でも万全の対策で無事を祈ってます
2023.12.31 16:00
2024謹賀新年
明けましておめでとう御座います
2022.09.27 10:29
バイオレットパイナップル インブルー
ブルーパイナップルにダーク因子が乗るとバイオレットパイナップルインブルーになりますブルーパイナップルより、背中の緑色が少し青い色合いになります通常大人になると緑色の部分が増えます嘴と脚はピンク、尾羽はグレー混じりですパイナップルはワキコガネとシナモンが合わさったカラーですワキコガネにはお腹に黒い縞模様がありますがシナモンの作用でパイナップルは縞模様がほぼ消えます胸にワキコガネの黄色、お腹にワキコガネの赤が優しいピンク色になって出ますシナモンの優しさに明るさがプラスされた感じのカラーになりますブリーダーでなく飼っている方はまだまだ少ないカラーだと思いますシングルファクターとダブルファクターがありますが見た目で見分けるのは困難です
2022.09.25 12:25
バイオレットシナモン インブルー
ブルーシナモンにダーク因子が乗るとバイオレットシナモンインブルーになりますブルーシナモンバイオレットと表現する方がイメージ付きやすいかもしれませんブルーシナモンの背中は緑色ですが、バイオレットが乗ってより青い色合いになりますバイオレットは通常大人になると緑色の部分が増えてきますシナモンは大人になるとグレー部分が薄くなり白っぽく淡いカラーが強調されてくるように思います嘴と脚はピンク、尾羽はグレーですシナモンによって優しい印象になるので女性に人気がある印象ですシングルファクターとダブルファクターがあります
2022.09.25 12:18
バイオレットワキコガネ インブルー
ブルーワキコガネにダーク因子が乗るとバイオレットワキコガネインブルーになりますブルーワキコガネバイオレットと表現するとイメージ付きやすいかもしれません緑色からより青い色合いになります通常大人になると緑色の部分が増えます嘴は薄ピンク混じりの黒、脚は白、尾羽はグレーに少し縁取りがありますワキコガネによってお腹が白っぽい黄色になります脇には黄色が出て背中のバイオレットとのコントラストがとても美しいカラーですシングルファクターとダブルファクターがありますが見た目で見分けるのは困難です目が大きく見えるので可愛いお顔に見える子が多いです
2022.09.25 04:45
バイオレット インブルー
ブルーカラーにダーク因子が乗るとバイオレットインブルーになります呼び方は単にバイオレットとも言います青っぽい緑色からより青い色合いになります雛の時ほど色が濃いです嘴と脚は黒、尾羽はグレーです目が大きく見えるのでより可愛いお顔に見えますバイオレット系はまだ新しいカラーなので価格は少し高めですがブルー系が好きな方には美しく魅力的なカラーだと思いますシングルファクターとダブルファクターがありますが、見た目で見分けるのは困難ですインブルーと付けるのはイングリーンと区別するためですグリーン系(ノーマル・ワキコガネ・シナモン等)にダーク因子が乗ったカラーをバイオレットイングリーンと表現しますがグリーンにバイオレットが乗っても青色には見えず見た目は全く違います
2022.09.25 04:40
ブルーシナモン
淡い優しい色合いのカラーになります背中は淡い緑色、お腹は白っぽいシナモン色若い時はグレーっぽく見えますが段々と頭やお顔が白っぽく成長していきますふんわりして見えるので女性に人気な気がします尾羽はグレー、嘴と脚はピンク色です
2022.09.25 04:32
ブルーワキコガネ
背中がターコイズブルー、お腹が白っぽい黄色でとても美しい配色をしています嘴は薄ピンク混じりの黒、脚はピンク色です尾羽はブルー系の特徴であるグレーに薄赤い縁取りがあります成長するに従いお顔の色が子供の時より白っぽくなってきますとても美しいカラーのウロコインコだと思います目が大きく見えるので可愛いお顔に見える子が多いです
2022.09.25 04:27
ターコイズブルー(ブルー)
ウロコインコのブルーはターコイズブルーで青っぽい緑色になりますこのブルーにシナモンやワキコガネやバイオレット因子が加わるとブルーシナモンやブルーワキコガネやバイオレットインブルーとなりますブルー系ウロコインコは尾羽がグレーですノーマルブルーの嘴と脚は真っ黒ですカッコいいカラーだと思います目が大きく見えるので可愛いお顔に見える子が多いです

B BIRD

奈良県から可愛いインコをお譲りしています

記事一覧

Copyright © 2024 B BIRD.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう